Webシステム開発
総合ユーザーサポートサイト制作・運用

概要
各事業会社で個別に運用されていたトラブルシューティングをWebに統合しました。
お客様の課題・要望
- ユーザー向けのトラブルシューティングは各事業会社で運用されており、形態、体裁、更新のタイミングもバラバラで、使いにくいとの認識があった。
お客様への対応・効果
- 冊子やWebなど各事業会社ごとに異なっていたトラブルシューティングの形態を、全てWebに統合。体裁が整うよう共通のフォームと画像作成のルールを策定。
- 各事業部別に分かれていたカテゴリーをユーザー視点によるカテゴリー分けに再構築。
- Webサイトに統合することにより、電話での問い合わせが減り、コスト削減を実現。
関連商品
-
WordPressによるホームページ制作
企業、官公庁のサイトをWordPress(CMS)で構築します。
-
製品構成・見積システム
製品構成が複雑な商材もシステム化することにより、誰でも短時間で見積もりの作成が可能になります。
-
アンケートサイト構築
開発工数を抑えるプログラム開発でアンケートサイトを制作しますので、開発費用を削減できます。
-
外国IT企業の日本国内での業務代行
日本国内での事業展開に際して、ユーザーサポートや事業所確保、翻訳、デザインなど全てのサービスをワンストップで提供します。
-
事例紹介システム
自社の営業に事例を短時間で見てもらえるシステムです。業種別・機能別のカテゴリーに分類されるので、目的に合わせた事例を確認できます。
-
プレゼン資料作成システム
お客様のお困りごとに合わせた資料が自動生成されるので、営業の作業負担を大幅に軽減することができます。